こんばんは!
2018年がもうすぐ終わろうとしております。
今年は不動産会社を開業し、新たな挑戦をさせていただきました。
たくさんの方々に応援して頂き、誠にありがとうございました。この場を借りて、心より御礼申し上げます。
新年2019年は1月6日より不動産の営業を開始いたします。
来年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
気が付くともうすぐ今年も終わりに近づいてきました。
いかがお過ごしでしょうか?僕は少しずつ事務所や自宅の「小掃除」を積み重ね、気持ちよく新年を迎える準備をしているところです。
さて、宮崎市大塚町にあります「インテリアギャラリー アヴァンセ」にて、
店頭にある現品に限り20%OFFのセールを開催中です。
世界的に愛用されているソファ、ダイニングテーブル・チェア、陶器などの雑貨まで厳選された商品が現品に限り20%もお安くお買い求めいただけます。
これを機に室内の家具や、雑貨をリニューアルしてみませんか?
一度店内をご覧ください。掘り出し物も見つかるかもしれませんよ!
アクセス↓↓↓潤和会記念病院様より南へ車で1分ほどの所にあります
こんばんは!
おはようございます!
宮崎も寒くなってきて、本格的な冬がやってきました。さむかろう~( ^^) _旦~~今日は大淀川が目の前にある1LDKの物件のご紹介です。ここは建設する際に、オーナー様がこだわって造られた「弥盛地」マンションです。
弥盛地とは?
ズバリ癒しの空間です。健康・スムーズな商売繁盛など、身の回りの皆さんの生命を活性化する!神社なども弥盛地に建てられているとの事。
窓から大淀川が見えます。この魅力は見てみないとわかりません。
僕が大学生の時、アルバイト先のマッサージ師Aさんの人とのやり取り。
A「西山君ってさあ、ちゃんと勉強してる?」
西山「普段はしてませんよ(笑)飲み会とアルバイトばっかりっす。今は試験があってて、少し本を開いたりしてますが、なんか集中できないっす。高校の時はそんなことなかったんですが。」
A「お部屋は1Kか何か?」
西山「部屋ですか?1Kの和室6帖です。狭いし荷物がいっぱいです。部屋が関係あるんですか?」
A「そうなんだよね~。食べたり、寝たり、生活してる場所って勉強に集中できないってのはあると思うよ。でもそういうところのほうが集中できる人もいるんだよね~。あと音楽かけながらのほうが集中できるっていう人と、静かなところのほうが集中できるって人がいるよね。」
西山「そうですか・・・」
後になってわかったんですが、僕は勉強する場所と、生活をする場所は分けたほうが捗るタイプみたいです。
しかし、音に関しては静寂が気になるので、音楽をかけながらというのがいいのかなと・・・思いきや。そうではなかったです。
静寂も気になるし、音楽も気になって集中できません。なので、静かな図書館も無理ですし、図書館でヘッドホンで音楽聴きながらも無理です。
30代半ば頃、僕は宅建(宅地建物取引士)の資格取得のため、勉強する場所として僕にとって一番いい場所を見つけました。それは、周りがワイワイガヤガヤしているファミリーレストランです。
周りに人がいて、話声が聴こえるほうが集中できることが分かったのです。変ですよね?よく行くファミレスは大学の近くでもあったので、結構賑やかでした。
皆さんはどちらのタイプでしょうか?
今日ご紹介する物件はリビングと洋室が分かれているタイプの物件です。1LDKと2DKがあります。
生活空間とは分けて、趣味や勉強をしたい人に向いている物件です。生活空間と一緒の部屋でもいいという人は分けられた部屋を寝室にすればいいですね。
僕のような変わった人は低家賃の部屋にして、ファミレスや喫茶店で勉強するといいと思います!(^^)!
1LDK https://www.shinfudousan.com/rent/detail/450426-93-506
2DK https://www.shinfudousan.com/rent/detail/450426-93-301
この部屋を見たいという方は是非僕へお問い合わせください。お部屋を借りる時の心構えを懇切丁寧に説明しながら、ご案内いたします!
こんにちは!
今日の宮崎市は急激に冷え込み、冷たい風が吹いてます。
今日は私事ですが、長男坊の初宮参りをしてまいりました。
長男坊は3,200gほどで生まれたのですが、先日の1ヶ月検診で1㎏ほど増えてました。
すごいですね。腕白でもいいので、たくましく育ってほしいものです。どこかで聴いたセリフです。
パパは忘年会などのおかげで2㎏ほど増えてました( ;∀;)ある意味腕白です。
長女は先日の七五三参りの時と同じ着物で参加して、七五三参りの子供だけにもらえるカメレオンの舌みたいなおもちゃ(名称がわかりません。)を再度もらって喜んでまして、写真を撮るときも「プシュー、シュルシュル」と遊んでました。
さて、賃貸アパートの話ですが、腕白の子供がいても階下への足音が軽減されるのは畳のお部屋の利点です。
今日は宮崎市源藤町源藤にあります4LDKのアパートを紹介します。
広々で家賃もお手頃なうえ、近所にはドラッグストア、ニトリモール、さらには加納エリア、南宮崎駅にもアクセス便利な立地の物件です。
ファミリーで賃貸をお探しの方は、一度ご覧ください!
https://www.shinfudousan.com/rent/detail/450426-2043-201
また、弊社ホームページにて2,600件以上の賃貸物件を掲載中です(H30.12.08時点)
近々お引越し予定の方でも、先々お引越しをご検討の方でもぜひとも物件検索してみてください!
暖かいお部屋でネットサーフィンを楽しんでくださいませ~(^^♪